こんにちは。
今日は雨が降っています。
雨の日は足元を温める事と水分を多めにとると体も落ち着いてくるので、試しにやってみてください。
今日は「好き」をテーマにします。
人、モノ、季節、いろいろな「好き」があって、それはまた人それぞれです。
人から見たら「そんなこと」と思われるかもしれませんが、「好きなものは好きなんです。」
その人の中に「好き」はあって形は人と比べてもちがってくると思います。
人生の中で「好き」という感情はとても大事で、それもたくさん出会えるものでもないと思っています。
せっかく自分が「好き」と思えるものが出てきたら、それはずっと大事にしていきたいですね。
そこに周りの人の意見は関係ありません。
「自分の好きなことなんだー!」
って貫いて良いと思います。
僕は30歳になって最近、「言葉」が好きだったんだ!ということに気づきました。
話し上手でもありませんし、国語が得意だったというわけでもありませんが、
本を読んだり、こうしてブログや日記に言葉を書いたり、人と話したりすることが今まで自然にやってきたことで無理なく自分の中で好きだったのは「言葉」でした。
自分を表現するものとして言葉はすごく便利だし、
色んな表現ができて面白いし、
言葉はスゲーんだなって最近改めて気づきました。
そういう「好き」は人生において、その人を創るものとしてすごく大事なんだとも思いました。
もし好きなものが分からない、やりたいことが分からない、という悩みがある方は
普段の生活を振り返ってみてください。
ムリなく自然に出来てることって案外それが好きなことだったりします。
そしてその「好き」は人それぞれなので人とちがっていても全然OKです。
あなたが自分の「好き」に気づいたり、出会えたりすることを応援しています。
今日もさぁ行こう!!
自分の中の「好き」を貫く

コメント