人と比べてしまって辛いときの対処法

人と比べて辛くなったり、不安になることが僕自身よくありました。
周りの人が褒められたり、幸せそうになっているのを見て「自分はダメだ」「人より不幸せだ」と
感じてしまいます。
だけど、ふと思いました。
自分の自己評価が低そうに見えて、実はすごく高かったのでは…と。
だって自分もそのレベルでできるはずだと思っていなければ落ち込むはずがありません。
本当に絶対的な差を感じた時って、すごい!とは思ってもあまり落ち込みません。
メジャーリーガーの大谷翔平選手がホームランを量産しても「なんで自分は打てないんだろう」って
なやむことはありませんよね。
そこに届くだけの実力が自分にあると思うから、「今」できていないことにへこんだり、
落ち込んだりするんだと思います。
まずはできるだけ自分に近い人を目標にしてみても良いですね。
その人がやっていることを自分もやってみて、簡単にできたらもっと目標を上げてみる。
自分の中で小さな成功体験を積んでいきましょう。
そうすれば落ち込むこともなく、少しずつ前に進める気がします。


コメント